人気ブログランキング | 話題のタグを見る

【日常】簡単ゆず茶作り

こんにちは☆
ママのためのごほうびマッサージ hanamiの遠藤です。

ゆず茶を作りました!

【日常】簡単ゆず茶作り_f0282245_20254957.jpg


妹が作ったゆず茶がおいしくて、作り方を聞いたら簡単だったので作ってみました。

ゆず茶は私も詳しくないのですが、新大久保でよく見かけたので、韓国の食べ物なんだと思います。
普通にジャムみたいに食べたり、お湯にといてホットゆずドリンクにしたりします。


【材料】
○ゆず 適量
○ゆずと同じ重さの氷砂糖

私はゆず5個と氷砂糖はなかったから、ザラメと白砂糖を使いました。

【作り方】
①ゆずをよく洗う。

②皮と実に分けて、種を取り出す。

③皮は千切りにする。白いふわふわ部分もそのまま一緒でよし。
【日常】簡単ゆず茶作り_f0282245_20345547.jpg

どんぶりいっぱい。

④実は袋つきのまま、みじん切りにする。
【日常】簡単ゆず茶作り_f0282245_20361866.jpg


⑤皮はいったん冷凍する。細胞が破壊されて、味と香りが出やすくなる。

⑥皮が凍ったら、熱湯消毒したビンに砂糖とゆずを段々重ねにしてつめる。
【日常】簡単ゆず茶作り_f0282245_20384355.jpg


⑦このまま2週間がまん!
途中でビンをよくふって、なじませる。

⑧キレイな飴色になったらできあがり!
(らしいです。私のはまだできていないのです。)

***

ちなみに~
この種も有効利用できます!
【日常】簡単ゆず茶作り_f0282245_20411554.jpg


この種を3倍の水に浸けて1日おくと、とろとろの化粧水ができます。

精製水使って、アルコール添加すると日持ちしそうですが、私はさっさと使い切ろうと思うので、水だけにしました。

使ってみると、しっとりしてほのかなゆずの香りでいい感じ。
惜しげもなく使えるので、ボディクリーム塗る前に全身に使うとしっとりしてオススメです!

(パッチテストはしてみてください。私は敏感肌だけど平気でした。)

ちなみに種は乾かして3回くらい使えるそうです。

とろとろになるのは種の周りに付いているペタペタしたものが水に溶け出すためです。

***

これで思い出したことがあります。
蛇足ですが、私は大学時代に農業の雑草関係の研究室にいました。

先輩がオオバコの研究をしてて、種子(ゴマより小さい)を数えるお手伝いをしたりしてたのですが、オオバコの種子の周りにもゆずみたいに水を含むとペタペタになる成分があるのです。
これは、本来は動物の足にくっついて遠くまで運んでもらうためのものです。

…が、実はドラッグストアなどでも見かけたりするのです。
オオバコダイエットっていう商品知りませんか?
これはこのペタペタ成分が水を吸うと膨らむ性質を利用して、ごはん前に摂取しお腹を膨らませて低カロリーでも満腹に感じるためのものです。

ゆずもオオバコもほんのちょっとしたところに着目して、美容のためになんでも利用しようとするんだなーって、改めて感心しました。
人間っておもしろい。

***

おまけが長くなりましたが、ゆず茶は簡単でおいしいので、ぜひ試してみてくださーい!

ママのためのごほうびマッサージ hanami 遠藤
by hanami_in | 2014-01-26 20:25 | 日々のこと